「マルイマスターズトーナメント」

こんにちは。当社多治見本店 店長加藤です。
今回スタッフブログの物件紹介はお休みして、業務のリフレッシュとして
私とマルイ不動産㈱多治見本店大野 岐阜支店山内、
日頃お世話になっている司法書士生田憲二さんと、ゴルフに行ってきました。
ゴルフ場は大野の会員である日吉ハイランド倶楽部での初ラウンドです。
ト-ナメント名、「マルイマスタ-ズト-ナメント」。
先日、アメリカ・ジョ-ジア州・オ-ガスタで行われた本物マスタ-ズは、
1987年以来3人のプレ-オフで劇的な結末を迎えて、
アンヘル・カブレラ39歳(私と同じ年には絶対に見えません)が優勝し、
初めて母国アルゼンチンへグリ-ンジャケットを持ち帰りました。
そんな劇的なラウンドを期待しこの「マルイマスタ-ズト-ナメント」8時48分ティ-オフしました。
1番手は山内。クラブはすべて私のお下がり。
目の覚めるような豪快ショットでフェア-ウェイセンタ-。

2番手は生田先生。さすが桜カントリ-メンバ-です。
飛距離約250ヤ-ド。フェア-ウェイセンタ-。

3番手私、加藤です。やはり緊張気味のせいかフェア-ウェイセンタ-。
センタ-右。飛距離200ヤ-ド。

4番手は大野。さすがメンバ-なのですべてコ-スを把握しているため正確なティ-ショットです。
飛距離約200ヤ-ド。

ラウンド時間2時間30分。ようやくINコ-ス終了しト-ナメントトップ生田司法書士。
ハ-フスコアは恥ずかしいため公表できません。
「マルイマスタ-ズト-ナメント」はスコア勝負というより、
快楽ゴルフのためお昼のビ-ル

さあ、OUTコ-ス頑張りましょう。
さあ、マルイマスタ-ズト-ナメントも最終ホ-ルです。
現在、首位は生田司法書士、加藤、大野、山内と続きます。
昭和44年開業の日吉ハイランド。コ-スが狭くトリッキ-なゴルフ場です。
結果は、


3位 加藤(スコア104) 4位 山内(スコア118)でした。
マルイマスタ-ズト-ナメントは劇的ではなく悲惨な結果で終了しました。
第二回マルイマスタ-ズト-ナメントは生田司法書士メンバ-である桜カントリ-クラブでの開催です。
東海で人気のブログが一目でわかる

