スタッフブログ

多治見本店

コアラの里


9/28…やっぱりマルイの晴れ女は違います。
午前中にあれだけ降っていた雨も昼近くにはあがり、陽も差してきました。
今日は皆で「コアラの里」へ行く日です。
板取川の流れる山間にひっそりと佇む別荘:コアラの里。

koara1.jpg koara2.jpg  koara3.jpg

  夏の暑いに日に大鹿さんと大野さんがせっせと整備してくださった別荘にようやく皆で行くことができました。   

 

以前から一度は皆で夜通し楽しもう、帰りを気にせず飲み明かそう♪といっていたのです。
 先発隊としてルパンおやつ大臣、ホームワークスの大橋さんとで買い出しと準備を。
11人分の鍋の材料をそろえ、予定より1時間以上も遅れて多治見を出発。
美濃インターから板取目指して車を進めます。  
だんだん薄暗くなり窓から見える清流も昨日の雨で水嵩が増え、
流れも速く、深い緑に色を変えていきました。 
外の気温も寒くなっていて鍋にはぴったりです。
 すっかり暗くなった6時過ぎにようやく到着。
しかし、なんとそこには先発隊よりも速く到着し、草刈をしていた大鹿さんの姿が。
おつかれさまでーす♪  さ、皆が到着する8時までに準備しなければ。

ルパンが煙に目をやられながらも炭をおこしてくれました。
囲炉裏にいれて、準備も完了。ちょうど後発隊の到着です。 
かつての研修生、クニちゃんの姿もあります。
かんぱーい!

koara4.jpg koara5.jpg koara6.jpg

 

   

               囲炉裏の周りで坦々ゴマ鍋・寄せ鍋を囲み皆でワイワイ。

koara7.jpg

 


なんとカラオケもあり世代を超えて楽しめる曲を秀雄チョイスで盛り上がりました
8.jpg 9.jpg 10.jpg

真夜中の「YAH YAH YAH 」は川向うの山にこだましてそうです。ご迷惑だったかな。

11.jpg

ご近所(には誰もいなさそうでしたが)の方々、うるさくてごめんなさい。
次回はもっと上手に歌います!  
当初の目的通り、夜通し楽しみ、朝5時にお帰りだった一部のメンバーの方々、お疲れ様でした。

戸締りを終えて解散の時、マルイの常務がこんな素敵なライダーだったとは♪

12.jpg